周辺観光

冬のみどころ

鶴ヶ城(会津若松城)
宿から車で約20分

赤瓦に雪のコントラストが美しい冬の鶴ヶ城。冬のライトアップでは、一面真っ白な雪の中に浮かび上がる天守閣が幻想的で見ごたえがあります。

猪苗代スキー場
宿から車で約35分

深夜まで楽しめるナイターが魅力のスキー場。猪苗代湖と磐梯山の絶景を楽しみながら滑れます。ファミリー向けにはキッズパークや特別個室もあり。

大内宿
宿から車で約50分

茅葺き屋根の民家が軒を連ねる歴史的で情緒あふれる観光スポットです。さらに、冬は茅葺き屋根の民家に雪が積もり、幻想的な絶景に出会えます。

五色沼
宿から車で約50分

冬には、雪化粧をした森の中で、神秘的な色合いが見られる色とりどりの湖沼群。寒い季節は、湖面に映る山々の色もより濃く、深みを帯びて見えます。

周辺のみどころ

飯盛山
宿から車で約10分

戊辰戦争の悲劇の地として知られる山。白虎隊の墓や会津さざえ堂などの史跡があり、四季折々の絶景と地酒・郷土料理を楽しめる観光名所でもあります。

磐梯高原南ヶ丘牧場
宿から車で約30分

うさぎなどかわいい動物との触れ合いや、パターゴルフなどの遊具が楽しい施設。大自然の中、ジンギスカンや自家製アイスなどの牧場グルメもあります。

フルーツランド北会津
宿から車で約10分

四季折々のフルーツ狩りを楽しめる観光農園。春のいちごに始まり、さくらんぼ、メロン、もも、ぶどう、なし、りんごと1年中旬の果物を味わえます。

詳しくはこちら

達沢不動滝
宿から車で約50分

いなわしろ新八景のひとつで、中ノ沢温泉近くの美しい滝。勇壮な男滝と優美な女滝が対照的です。四季折々の景色が楽しめ、冬はスノーシューで訪れる人も。

女子旅におすすめ

酒蔵めぐり
宿から車で約10分

会津の酒蔵は、どこも個性豊か。蔵人の作業場と見学者の距離が非常に近い酒蔵や日本庭園が素晴らしいところなどがあり、酒蔵めぐりを一日楽しめます。

七日町散歩
宿から車で約10分

かつて会津一の繁華街として栄えた七日町通りは、現在観光客に人気のスポットです。レトロな街を歩くと大正浪漫の気分を味わえます。

上菓子司会津葵
宿から車で約15分

鶴ヶ城近くにある蔵造りの和菓子店。上質なカステラ「会津葵」や独特な餅菓子「あかべこ」など、丁寧に仕上げた逸品はお土産にもおすすめです。

ころり三観音
宿から車で約15分~

三毒消滅の霊場とされる、ころり三観音。鳥追観音、立木観音、中田観音を参拝すると、長患いせずコロリと極楽往生できると信じられています。
画像提供:極上の会津プロジェクト協議会

四季を楽しむ観光名所

鶴ヶ城(会津若松城)
宿から車で約20分

会津盆地に位置する美しい城。城下町や赤瓦の天守閣が特徴です。2023年4月に天守閣がリニューアルオープンし、デジタル技術でより楽しめるようになりました。

只見線
宿から車で約60分

福島県から新潟県への秘境路線。四季折々の絶景や沿線の地域文化などを楽しめます。第一只見川橋梁や第三只見川橋梁は特に人気の絶景スポットです。

五色沼
宿から車で約50分

1888年の磐梯山崩壊で生まれた神秘の湖沼群。ミシュラン1つ星に認定され、色鮮やかな沼が多数点在していて見る人の心を捉える絶景を楽しめます。

塔のへつり
宿から車で約50分

自然が作り出した、塔の形の断崖の渓谷。吊り橋でアクセスでき、断崖内部の一部を見学できます。1943年には、国の天然記念物に指定されました。

空室検索