会津若松市は、戊辰戦争の舞台にもなった歴史の深い町であることから古くから観光客に親しまれております。 今回はそんな魅力あふれる会津のおススメの観光スポットをご紹介させて頂きます♪
~七日町通りのそよ風~
◆会津若松市にある七日町通り。大正浪漫漂う町並み。
明治から昭和初期の繁栄を極めた時代に建てられた蔵や
洋館、木造商家が残っている。
◆アクセス:当ホテルよりお車にて約10分

~三ノ倉の花畑~
◆喜多方市熱塩加納町にある三ノ倉高原ひまわり畑。
春には菜の花が咲き、夏には東北最大級の約200万本の
ヒマワリが咲き誇ります。
見ごろは菜の花:5月中旬~6月上旬
ひまわり:8月中旬~9月上旬
◆アクセス:当ホテルよりお車にて約60分

~只見線新緑の第四橋梁~
◆金山町にある第四只見川橋梁。只見川に架かり只見線が走る。
電車・SLの人気撮影スポット。
◆アクセス:当ホテルよりお車にて約100分

~達沢に棲む~
◆猪苗代町にある達沢不動滝。ふくしまの水三十選のひとつ。
不動明王が祀られており、岩肌に沿って水が簾のように流れ落ちる。
◆アクセス:当ホテルよりお車にて約60分

~夢一夜~
◆喜多方市山都町にある鏡桜。鏡のように静かな池を映す美しいオオヤマザクラ。
見ごろは4月中旬~下旬
◆アクセス:当ホテルよりお車にて約50分
